<セットプラン以外に
ご用意・お手配が必要なもの>
火葬場を利用するための費用は、プランに含まれておりません。
■宇部市火葬場利用宇部市民 | 5,000円 |
---|---|
宇部市外在住 | 30,000円 |
山陽小野田市民 | 2,000円 |
---|---|
山陽小野田市外在住 | 30,000円 |
火葬の手続きに必要なため、打合せ前に医師発行の死亡診断書・検案書と一緒にお預かりいたします。その際、必要事項を死亡届にご記入頂きますが、故人の本籍が必要となります。
ご宗教者への御礼・お布施はプランに含まれておりません。
金額につきましては、決まりごとの有無含めそれぞれ異なるため、お付き合いのあるご宗教者・ご親族・世話人の方へお尋ねください。
会葬礼状・香典返しの会葬品・引物はプランに含まれておりません。
必要に応じて、必要な数をご用意させて頂きます。
・会葬礼状 1枚110円
・会葬品 1個1,080円~1,100円
・引物 1個1,620円~
通夜振る舞い・おとき・精進揚げのお料理はプランに含まれておりません。
必要に応じて、指定の仕出し店へ手配致します。
- 通夜振る舞い
- ・オードブル等大皿料理(6,480円~12,960円)
・通夜弁当(2,700円~3,780円)
通夜のお勤めの後、お越し頂いた方へ振る舞うお料理のことです。 オードブルを数皿ご用意される場合と、人数があらかじめはっきりしていれば、通夜弁当をご用意し お持ち帰り頂く場合もございます。 - おとき
- ・精進料理(1,620円~2,160円)
ご葬儀の前に、故人様と一緒に囲む最後の食事として、ご家族・ご親族で召し上がるお料理で、このあたりで は仏式のご葬儀の前には、精進料理を召し上がることが一般的です。 - 精進揚げ
- ・精進揚げ(3,780円~7,560円)
精進落としとも呼ばれ、宇部市・山陽小野田市近郊では初七日法要後に召し上がるお料理の事を指します。
- 時間外搬送
- 業務時間外のお迎えは、早朝・夜間の場合、11,000円、深夜の場合16,500円頂戴致します。
- 自宅死亡・自宅安置
- ご自宅での看取りやご自宅でのご逝去、ご自宅への安置をご希望の場合、スタッフがお伺いして保冷処置や故人様の枕元を整えて、お参り頂けるように致します。その際、スタッフ1名で業務を執り行うことができない場合、追加の費用を頂戴致します。(11,000円~)
例:自宅や集合住宅の2階以上の建物への安置や2階以上のからの建物からの移動 - 特殊搬送
- 警察署へのお迎えや、一類感染症に限らず感染のリスクが高い特殊な搬送につきましては、追加費用を頂戴いたします。(22,000円~)
- 追加費用
- 都合によりご葬儀が日延べとなる場合、セットプランに含まれている安置料・保冷剤の数を超える分は追加費用が発生致します。
(安置料1日:11,000円、保冷剤1回:11,000円)
お寺様とのお付き合いがなく、宗旨の指定をされない場合、ご紹介させて頂くことは可能です。
その場合のお布施は、ご葬儀当日に直接お寺様へお渡しください。
(お渡しするタイミングはスタッフがご案内致します。)
通夜・葬儀のみ、お勤め頂く場合、俗名でのお勤めになります。
お勤めの内容 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
火葬式(炉前読経) | 30,000 | 宇部市火葬場にて |
山陽小野田斎場・山口浄明苑・美祢ゆうすげ苑 市外は交通費として¥5,000 |
お勤めの内容 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
臨終勤行(枕経) | 15,000 | 会館・自宅にて |
通夜式 | 25,000 | 会館・自宅にて |
葬儀式 | 55,000 | 会館・自宅にて |
還骨・当日初七日 | 25,000 | 式中初七日の場合¥15,000 |
ご葬儀お勤め一式 | 100,000 | 臨終勤行~当日初七日まで |
山陽小野田斎場・山口浄明苑・美祢ゆうすげ苑 市外は交通費として¥5,000 |
※法名・戒名をご希望、又は門徒・檀家をご希望の場合は、直接お寺様へご相談下さい。
※同じ宗派の間でお寺様をかわりたいとお考えの場合、必ず菩提寺のお寺様へ一言お伝え下さい。